作品紹介
2016 守り人
初披露は5/4善光寺よさこい!!
2015 神の湯祭り
2015年の信州飯田RANGOKUのテーマは「神の湯祭り」
南信州では数多くの温泉が存在し、古くから湯と神々を祀るしきたりもあります
そんな伝統を織り交ぜ、RANGOKU流の圧倒的温泉感でご覧の皆様をおもてなし!!
https://www.youtube.com/watch?v=9eg_rsk65cU
受賞
安曇野YOSAKOI 金賞
にっぽんど真ん中祭り U-40部門 準大賞
諏訪湖YOSAKOI 煌賞
どまつりin信州駒ケ根 おいでんしょ祭 長野日報賞
よさばかINフルーツパーク 準大賞
浜松がんこ祭り U-40一般部門 第1位
2014 継翔
獅子が舞い、花魁が唄う。
姿か形は消えたとしても脈々と受け継がれてゆく、
我が街「飯田」の歴史と伝統を魂を継承します。
www.youtube.com/watch?v=nue9xepGqTo
受賞
安曇野YOSAKOI 大賞
諏訪湖YOSAKOI 入賞
よさばかINフルーツパーク 衣装賞
どまつり夜桜in岡崎 ブロック2位入賞
伊那谷、鼓動響く山々、風は喜びを舞う。
ここは華咲く場所、南信州
2013~華詩~
hanauta
南信州の厳しい自然の中で、たくましく根を伸ばし、季節を巡り
生きていく華達の鼓動。
四季折々、伊那谷を染めあげる華化粧。
この世の生きとし生きるもの、すべての喜びの詩。
伊那谷に咲き誇る華達をイメージし表現しています。
受賞
どまつりin岡崎 U-20 大賞
安曇野 YOSAKOI わさび祭賞
諏訪湖 YOSAKOI 煌き賞
根羽恋い祭り 大賞
2012大雅
喬木村の伝統工芸「阿島傘」をイメージし
南信州の大自然、雅やかさ、繰り返す命はかなさを
表現しています。
受賞
安曇野YOSAKOI 金賞
日本ど真ん中まつり U40 新人賞
根羽恋い祭り 根羽観光協会長賞